1. TOP
  2. 生産マイスター検定
  3. 生産マイスター検定のご案内
  4. 法人受検(公開会場)の進め方

法人受検(公開会場)の進め方

法人受検(公開会場)の申込み手順

1.公開会場用申込者一覧表をダウンロード

※第30回検定の公開会場開催地は、札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡です。

ダウンロードはこちら

ya02.png

2. 受検者情報を記入

ダウンロードしたファイルに受検者の情報を記入の上、保存する
注①:必要項目は、すべてもれなく入力してください。
注②:法人公開会場申込者一覧表は、アップロード用の専用フォーマットとなります。
   セルの削除・結合等、フォーマットの修正は行わないでください

ya02.png

3. 保存したファイルをアップロード

公開会場申込みページより、申込み法人および申込み責任者等に関する必要事項を入力し、2で保存したファイルをアップロードする。
注①:申込み画面からアップロードした申込者一覧表(Excelファイル)は、修正することができません。
   アップロードする前に、受検者氏名、受検級、受検会場、受検者の総数(人数)などを必ず確認してください。

公開会場申込みページ

ya02.png

4. 申込み完了

検定試験日の10日前に、受検票およびご請求書をお申込み責任者宛てにお送りしますので、ご受検者へ配布してください。
試験会場は受検票にてご確認ください。
試験の5日前までに未着の場合は、お問い合わせ窓口までご連絡ください。
※お問い合わせがなく受検できなかった場合、弊会では一切の責任を負いません。

ya02.png

5. 検定試験当日

受検票に記載された会場にお越しください。
持ち物や注意事項については、
こちらのページの【持ち物・注意事項】をご確認ください

ya02.png

6. 試験結果発送

検定試験日から約1か月後、試験結果を郵送にてお申込み責任者様宛に発送します。

検定に関するよくあるご質問はこちら

人材育成をサポートする
すべては人材開発協会で。

お役立ち資料無料ダウンロード

web会員の方は資料を無料でダウンロードいただけます。

無料お問い合わせ

生産マイスターや人材育成に関するご質問などお気軽にお問い合わせを。

セミナー情報